■<バーバリー ビューティ>品格ある伝統的な英国スタイル、 上質な使い心地を楽しむコレクション

日本再上陸が待ち望まれていたバーバリー ビューティのメイクアップコレクション。伝統的なバーバリーカラーにインスパイアされた、ベーシックな色展開のアイシャドウパレットは、マット、サテン、シマーの質感のレイヤードで多彩な表情が作れる。唇には、バームのようなテクスチャーで高発色のブリット シャイン、または、潤い感が続く滑らかな付け心地のキス サテンを。アイコニックなモチーフをあしらったパッケージが、バーバリーファンの心をときめかせる。
左下から時計回りに:
バーバリー アイ クアッド〈03〉〈01〉全4種 各8,360円、バーバリー ブリット シャイン〈 93〉〈603〉〈605〉 全14色 各5,720円、バーバリー キス サテン〈93〉〈16〉 全30色 各5,720円
<バーバリー アイ クアッド>
商品はこちら
<バーバリー ブリット シャイン>
商品はこちら
<バーバリー キス サテン>
商品はこちら
お取り扱い店舗
西武:池袋本店
e.デパート
■<グッチ ビューティ>パーソナルな美を思いのままに。 個性あふれるパッケージで心まで明るく

軽くみずみずしい感触でエレガントなツヤ肌に仕上げるクッションファンデーションは、重ね付けでカバー効果がアップし、乾燥や紫外線から肌を守る。さらに、洗練された輝きをプラスするなら、目元、頬、鼻、唇、デコルテに使えるマルチユースのハイライターを。軽やかな付け心地で肌を優しく包むスキンケアバームは、メイクの前後などさまざまなシーンで活躍。重ね塗りで色味をコントロールできるリップスティックなら、今までと違う大胆なカラーにも挑戦できそう。
左上から時計回りに:
グッチ クッション ドゥ ボーテ 〈03〉全6色 11,110円、グッチ グロウ ハイライター 〈02〉 全5色8,580円、グッチ バーム ヌリサン ユニヴェルセル 8,360円、グッチ ルージュ ドゥ ボーテ ブリアン〈 217〉〈214〉〈112〉全18色 各6,600円
お取り扱い店舗
西武:池袋本店
※e.デパート(9月上旬からお取り扱い予定)
■<アディクション>滑らかに調和して まぶたに溶け込む多彩なカラー

メイクアップアーティストKANAKOの感性によって選び抜かれたエッセンシャルな60色が登場。色や質感を自由に選び取るスタートから、色と表情が調和して個性が引き出される過程、そしてカラーレイヤードが生み出すドラマまで、すべての瞬間がシームレスで心地良いものに。自由に美しさをクリエートして、ベーシックからモードまで、なりたいムードを表現して。
アディクション ザ シングル アイシャドウ
上段左から:ネイキッドシアー〈001N〉 全8色・スパークル〈005SP〉 全16色 各2,530円、
中段左から:クリーム〈002C〉 全4色・スパークル〈003SP〉 全16色 各2,530円、
下段左から:マット〈007M〉 全16色・パール〈007P〉 全16色 各2,530円、2色用ケース:アディクションケース Ⅱ 550円、単色用ケース:アディクションケース Ⅰ 440円
( すべて8月1日(金)発売)
※画像はケースにセットした状態です。
商品はこちら
お取り扱い店舗
西武:池袋本店、渋谷店
そごう:横浜店
e.デパート
■<ジルスチュアート>花冠のような色鮮やかさ。 見たままの発色が続く新ルージュ

今年ブランド誕生20周年を迎え、特別感のあるアイテムが次々と登場するジルスチュアート。秋のコレクションは、花々が可憐につながり、ひとつの輪になった花冠がテーマ。新登場のリキッドルージュは、見たままのつややかな発色で、潤いに満ちた鮮やかな彩りをキープ。花と宝石をイメージしたロマンティックなデザインのキャップが、手にするたび幸せな気分を運んでくれるはず。
左から:ジルスチュアート リップラッカー ブルーミングガーランド〈01〉〈02〉〈05〉〈101〉〈102〉全8色(うち限定2色) 各3,740円
(8月1日(金)発売/一部数量限定発売)
※〈101〉〈102〉は限定色。
商品はこちら
限定2色はこちら
お取り扱い店舗
西武:池袋本店、渋谷店
そごう:横浜店、千葉店
e.デパート
■<ルナソル>繊細な光と色をまとって 温もりを感じさせる秋の表情に

今シーズンのテーマ「Full of Flavor」では穏やかな光や深まりゆく色など秋の空気感を繊細に表現。ルナソルの代名詞ともいえる4色アイシャドウは、ピンクモーヴにグリーンホワイトがアクセントの〈07〉など温もりの中にも洗練を感じさせるラインアップ。そして、まつ毛の間も狙いやすい長さ約5mmの筆先のアイライナーやきらめきをもたらすリキッドアイライナー、濃密なカラーでツヤをもたらすリップに、頬にみずみずしい透明感をもたらすリキッドチーク、ほのかにくすみを秘めたネイルと、すべてが使いやすいのに新しい。メイク好きの心を捉えて離さない。
左上から時計回りに:ルナソル フュージングカラーリップス〈 10〉新2色(うち限定1色) 4,620円、ルナソル モノアイカラーレーション〈EX10C〉限定2色3,520円、ルナソル アイカラーレーションN〈07〉新4種(うち限定1種) 7,700円、ルナソル フラッシュクリエイター〈 EX17〉限定1色 3,300円、ルナソル ディファイニングマイクロライナー〈02〉新2色 3,850円、ルナソル リクイドブラッシュ〈EX01〉限定2色 3,850円、ルナソル ネイルポリッシュ〈EX56〉限定3色 2,200円
(すべて8月8日(金)発売/一部数量限定発売)
<LUNASOL 2025 AUTUMN COLLECTION "Full of Flavor"商品一覧>
商品はこちら
お取り扱い店舗
西武:池袋本店、福井店、秋田店
そごう:横浜店、千葉店、広島店、大宮店
e.デパート
■<スリー>不調和こそが自然体。 相反する要素を美しさに昇華させる

静寂な石と優美な花をモチーフに、自然界にある不調和の美しさを描いたコレクション。大理石の模様がゼラニウムの花に変化していく姿を表現したマーブル模様のフェイスパウダーは、ブラシを使う3秒磨き塗りでみずみずしくクリアな肌に。4種の質感でグラデーションを楽しむアイシャドウとベース不要のネイルラッカーも秋の限定カラー。人気のリップジェムからは、デイリーに使える新色が仲間入り。
左上から時計回りに:THREE スターゲージングアイシャドウクアッド〈 X05〉限定2種 7,480円、THREE ディスコーダントダンス フェイスパウダー限定1種 7,480円、THREE ディヴァインリップジェム〈09〉〈10〉 新3色 各3,850円、THREE ネイルラッカー 〈X07〉〈X06〉限定4色 各2,420円
(すべて7月30日(水)発売/一部数量限定発売)
<スターゲージングアイシャドウクアッド>
商品はこちら
<ディスコーダントダンス フェイスパウダー>
商品はこちら
<ディヴァインリップジェム>
商品はこちら
<ネイルラッカー>
商品はこちら
お取り扱い店舗
西武:池袋本店
そごう:横浜店、大宮店
e.デパート
■<イプサ>美しいエネルギーが満ちる、 配合成分もテクスチャーも異なる8種類

足りないものを与える対処法ではなく、肌そのものの土台を健やかに。1987年以来、揺るぎないコンセプトとともに愛され続ける化粧液は、まさにイプサの顔。10代目として誕生した「ME n」は、Skin ENGY状態*や皮脂分泌力に応じて有効成分の組み合わせと配合バランスを考え抜いた8種類。一人ひとり異なる肌の状態に応じたアプローチで角層のすみずみまで潤いをめぐらせ、ハリと透明感のある印象に。ボトルには環境に配慮したリキフォーム®技術が採用されており、化粧品を通して提案する新しいエコにも注目したい。
※肌表面のキメ状態など。
左から:イプサ ME n(医薬部外品) 各175㎖〈01〉〈05〉〈02〉〈06〉〈03〉〈07〉〈04〉〈08〉 各7,370円、ME n ディスペンサー 770円
(ともに8月5日(火)発売)
*画像はディスペンサーをセットした状態です。
商品はこちら
ディスペンサーはこちら
お取り扱い店舗
西武:池袋本店、渋谷店
そごう:横浜店、千葉店、広島店、大宮店
e.デパート
■<クラランス>独自の理論、植物の偉大な力を、 顔に、ボディーに惜しみなく

植物のエキスパート、クラランスのNo.1*美容液「ダブル セーラム ADC」。独自の美容理論と厳選された植物成分を含む27種の美肌成分によるパワフルなアクション、心地良いテクスチャーと香りで、お手入れをより楽しいひとときに。プッシュ時にブレンドされる2相式のフォーミュラは、肌を守る皮脂膜を模倣した「水分7:油分3」の比率。秋に向けて取り入れたいボディーケアには、新登場のセラムがおすすめ。サラリとなじんで、シルクのように滑らかな手触りに。
※クラランスにおける2024年国内販売額。
左から:ダブル セーラム ADC 50㎖ 17,380円、リニュープラス ボディ セラム 200㎖ 12,430円
(8月1日(金)発売)
<ダブル セーラム ADC>
商品はこちら
<リニュープラス ボディ セラム>
商品はこちら
お取り扱い店舗
西武:池袋本店、渋谷店
そごう:横浜店、千葉店、広島店、大宮店
e.デパート
■<クレ・ド・ポー ボーテ>マドンナリリーの花から 抽出された成分*1がローションに

いきいきとした輝く肌を目指す「キーラディアンスケア」のローションが進化。新配合のラディアントリリーエキスGL*2は名品美容液ル・セラムⅡに配合のラディアントリリーコンセントレート*3同様、マドンナリリーから抽出された成分だから、期待が高まる。さらにプレシャス米麴発酵エキス*4も新配合。ローションエサンシエルAは乾燥や肌あれ予防に。濃密な潤いで満たして、つややかな肌へ。ローションエサンシエルCは乾燥による小じわ※5や、乾燥による毛穴の目立ちが気になる肌に。みずみずしいテクスチャーで滑らかな肌へ。乾燥が進む秋こそその真価を発揮してくれそうだ。
*1 ラディアントリリーエキスGL(マドンナリリー花エキス、グリセリン(保湿・整肌成分))。 *2 マドンナリリー花エキス、グリセリン(保湿・整肌成分)。 *3マドンナリリー花エキス、グリセリン(保湿・整肌成分)。*4 アスペルギルス培養物(保湿成分)。 *5 効能評価試験済み。
左から:クレ・ド・ポー ボーテ ローションエサンシエルA 170㎖ 14,300円、クレ・ド・ポー ボーテ ローションエサンシエルC 170㎖ 14,300円
<ローションエサンシエルA>
商品はこちら
< ローションエサンシエルC >
商品はこちら
お取り扱い店舗
西武:池袋本店、渋谷店、所沢S.C.、福井店、秋田店
そごう:横浜店、千葉店、広島店、大宮店
e.デパート
■<SHISEIDO>男女ともにアルテミューン™で 365日エイジングケア*1

SHISEIDOのベストセラー美容液アルテミューン™の躍進が止まらない。使い続けたいという声に応え、従来の30㎖と50㎖に加えて、75㎖が登場。キー成分・発酵カメリアエキス+ *2のパワーを存分に享受できる。さらに男性肌のためのアルティミューン™がパワーアップ。100年を超える資生堂の男性肌研究がたどり着いたのが、新成分POWER ペプチドAA+™*3。べたつきのない使用感で、滑らかで引き締まった肌を目指す。30㎖と50㎖のラインアップで、選択肢も広がった。男女ともにエイジングケア*1をサポートするアルティミューン™に肌の未来を賭けてみよう。
*1 年齢に応じた肌のお手入れのこと。*2 ツバキ種子エキス、アスペルギルス培養物、グリセリン(保湿成分)。*3 カルノシン、グリセリン(保湿成分)。
左から:SHISEIDO アルティミューン™ パワライジング セラム 75㎖ 19,800円(8月1日(金)発売)、
SHISEIDO メン アルティミューン™パワライジング セラム 30㎖ 9,900円、50㎖ 15,180円
<SHISEIDO アルティミューン™ パワライジング セラム >
商品はこちら
<SHISEIDO メン アルティミューン™パワライジング セラム>
商品はこちら
お取り扱い店舗
西武:池袋本店、渋谷店、所沢S.C.、福井店、秋田店
そごう:横浜店、千葉店、広島店、大宮店
e.デパート