5ステップでおしゃれ度アップ! 秋におすすめのNADEA流簡単ヘアアレンジ

2024年08月09日 Update

5ステップでおしゃれ度アップ! 秋におすすめのNADEA流簡単ヘアアレンジ

美流百華WEBだけのスペシャルコンテンツ! 西武・そごうのビューティーマガジン『美流百華』秋号で秋のメイクを提案してくれたヘア&メイクアップアーティストのNADEAさんによる、メイクに合わせた2種の簡単ヘアアレンジ。決まりにくい前髪の流し方やハーフアップをおしゃれに見せるポイントをステップ・バイ・ステップでご紹介します。

Hair & Make-up Artist
NADEA
ナディア/1993年生まれ。20代の頃専門的に学んだメイク理論をもとに、年齢を問わず良さを引き出すメイクテクニックが支持を集める。リアル&オンラインで定期的に開催しているメイクレッスンも好評。

Hair Arrange 1
落ち着いた印象になりがちなタイトウエットヘア。遊びのある後れ毛や、前髪のニュアンスメイクをマスターして、抜け感のあるおしゃれな印象に!

ヘアワックスを手のひらにまんべんなく広げる。ハーフアップのように髪を上下二段に分け(髪の多い人は三段に)、手ぐしを通すように、根元から毛先までつけていく。
根元が浮くとタイトヘアになりにくいので根元を潰すようにつけるのがポイントです。

地面に対してコームが並行になるようにコーミング。後ろでまとめようとすると、後頭部にかけてとく人が多いですが、片手で引っ張るようにしながらコームを真下に向かって滑らせ整えるのが、老け見えにならないポイント
髪の毛を押し付け空気を抜くようにといて、ぼんのくぼ(後頭部から首の後ろにかけて、少しくぼんだ部分)辺りにフィットするようにまとめるとおしゃれな印象に。びん(耳の際の髪)や前髪として残しておきたい部分は外して結ぶ。

ゴムで結んだ部分の6時の方向(真下)から少量毛をとる。毛束が捻じれるとおしゃれに見えないので、真っ直ぐにといてから真横にテンションをかけつつ結び目に巻きつける。巻き終わりの部分を、ゴムの中央に向かってピンで留める。

びん(耳の際の髪)や前髪の量が多すぎる場合は少し減らして、ワックスで余分な毛をなでつけタイトにまとめる。
残った毛にフィンガーアイロンで大きいCカールをつける。

前髪は、黒目の真上で5ミリ程の三角を作るイメージで分けとって、仕分けるように散らすのがおすすめ。
ワックスを少量指先につけよく伸ばし、びん(耳の際の髪)や前髪の毛に束感をつくる。

左:オーガニック成分配合で、ミツロウベースのヘアワックス。硬さのない束感やツヤを演出し、手に残った分はハンドバームにもなるすぐれもの。
※ 基剤として

ジョンマスターオーガニック
ヘアワックス
57g
4,070円
商品はこちら
お取り扱い店舗
西武:池袋本店
e.デパート

右:コードレスでお出かけのバッグにも気軽にイン! 細部まで自由自在にアレンジできる、マイクロなアイロン。顔周りの仕上げに、とくにおすすめ。

リファ
リファフィンガーアイロンST(ホワイト)
14,500円

お取り扱い店舗
そごう:横浜店

Hair Arrange 2
ドライルーズシニヨンは、アレンジ前の立ち上げ&ふんわり感の仕込みが成功の決め手に。ハーフアップの結び位置で洗練度がぐんと変わるから、ぜひマスターして。

髪にボリューム感を出すトニックをトップの髪の根元につけて、手ぐしを通すようになじませる。トップをピンと引き上げて、根元にしっかりドライヤーの風が当たるようにドライ。

前髪周辺の毛を多めにとり、カールアイロン(38mm)の下の方から外巻きに。髪の根元をふわっと立ち上げる。前髪がある人はドライヤーで立ち上げながらブローして。

根元から耳上の表面の毛を巻きつけ外巻きに。ハーフアップでは根元のふんわり感が大切なので、コテを垂直に持ち上げるように角度をつけて巻くことが大切。
耳より下の毛はゆるく外巻きに。
巻き終わったらブラシでとき、巻きを緩める。
手のひらにオイルをまんべんなく薄く伸ばして、パサつきがちな毛先に少しだけ手ぐしでつける。

ハチ(頭の最も出っ張っている部分)より上の表面の毛だけを集めるようにして、低めの後頭部で輪っか団子を作る。お団子を爪先をつかってひっぱりながらほぐす。あまりお団子を大きくしすぎると、ほぐしにくいので注意!

あまり手ぐしを通さず、お団子の根元に残り毛をラフに巻きつける。巻き終わりの部分をピンでゴムの中央に向かって挿して留める。巻きつけてピンで留めた反対側も同じように、ゴムの中央に向かってピン留めしておくと取れにくい。

左:パワフルな風量なのに、コンパクトでしかも軽い! トリートメント後のようなしっとり感が続き、まとまりもツヤもボリュームも思いのままのハイテクドライヤー。

リファ
リファビューテック ドライヤースマート ダブル(ホワイト)
40,000円

右:熱を均一に伝えるカーボンプレートが、水・熱・圧をコントロールして、潤い感と美しい立体感をキープ。まず手に入れるなら、使いやすい38mmがおすすめ。

リファ
リファカールアイロン プロ38(ホワイト)
25,000円

お取り扱い店舗
そごう:横浜店

左:根元のふんわり感を出したい時におすすめのスプレー。ドライヤーを使いながら立ち上げれば、高いキープ力ながらもナチュラルな仕上がりに。

アヴェダ
ヘアデンス トニック
100㎖
4,180円

お取り扱い店舗
そごう:横浜店

右:パサつきがちな毛先に使うと、仕上がりの美しさ印象が断然アップ。自然由来原料100%使用のマルチオイルは、髪の乾燥ケアにもおすすめです。
※植物由来指数100%(水含む) ISO16128準拠

アヴェダ
ニュートリプレニッシュ マルチユース ヘア オイル
30㎖
6,710円
商品はこちら
お取り扱い店舗
そごう:横浜店
e.デパート

さらツヤ髪で、ヘアアレンジがもっと楽しく! 髪のための導入美容液は、シャンプーした髪に塗布して、約10秒。その後、トリートメントして、成分を閉じ込める。

コスメデコルテ
AQ ブースティング トリートメント ヘアセラム
200㎖
5,500円

お取り扱い店舗
西武:池袋本店、渋谷店、所沢S.C.、福井店、秋田店
そごう:横浜店、千葉店、広島店、大宮店

撮影/古水良<cheek one>(モデル) 西原秀岳<STUDIO TENT>(製品)
ヘアメイク・モデル/NADEA スタイリスト/石橋蘭子
構成・文/丹羽真紀子  企画/大出剛士  画像&バナーデザイン/奈雲裕介<newt>

TODAY’S RANKING

関連記事

リュクスシアーなカラーメイクを仕込んでシフォンを纏ったような透明感を演出

2025.01.24

リュクスシアーなカラーメイクを仕込んでシフォンを纏ったような透明感を演出

シアーなカラーやパステルカラーが似合うベースを作ったら、心躍る華やかなカラーでいざ、ポイントメイクに!

春らしいリュクスシアーなカラーを楽しむカラーメイクの土台作り

2025.01.17

春らしいリュクスシアーなカラーを楽しむカラーメイクの土台作り

西武・そごうのビューティーマガジン『美流百華』春号は透明感がテーマ。人気ヘア&メイクアップアーティストNADEAさんがシアーなカラーを取り入れた春めくメイクアップを披露してくれました。

美流百華マガジン 春のコスメ新発売&おすすめ情報【第1弾】

2025.01.16

美流百華マガジン 春のコスメ新発売&おすすめ情報【第1弾】

美流百華マガジン掲載の春のコスメ新発売&おすすめアイテムです。季節の変わり目に美しく、華麗に過ごす、デパコスをご紹介いたします。

こんなの欲しかった!センスも◎なプチギフト

2024.12.19

こんなの欲しかった!センスも◎なプチギフト

人と会う機会の多い年末年始に向けて、早めに用意しておきたいプチギフト。子どもがいる方に贈りたいベビー&キッズ向けのスキンケア&ボディーケア、大切な友達にゆっくりご自愛ケアをしてもらいたいヘア&頭皮ケアのアイテムをご紹介します♡